dareyorimonetai

誰よりも寝たい

好きなことをするのが一番勝ちゲーな勝負

最終的には、自分を信じるしかない。誰かを参考にしたり、メンターにしたり、目標に掲げてやっていくのもいいけど、どんなに自分に似ていて、考え方に賛同できたとしても、全部が全部当てはまるわけないし、全部に賛成できるわけでもないはずだから。

 

世の中にはいろんな意見があって、絶対はないし、真実だってない。真実と言われているのは世の中の大半がそう言っているというだけであることも多いし、いわゆる世間一般の常識が絶対なわけでもない。よくロックの歌詞に出てくる「常識なんて誰かの戯言(たわごと)」っていうやつね。

 

個人的にはロッカーこそ常識にとらわれた、ガチガチのルールの中で戦ってる人たちだなって思うんだけど、その話は完全に脱線するのでまた今度にしよう。

 

世間一般の常識ってたくさんあるけど、それ全部疑うってことになると結構自由になれる部分が多い気がしている。その分不自由になる部分も多い気がするけど。例えば、社会に出たらまずはその会社で3年頑張れっていう格言。というか常識?

 

今は転職するのが当たり前になってきてて、自分は4年生大学を卒業してるんですけど、同期とか先輩後輩って、1/3ぐらいが転職している。社会人4年目、5年目で転職してる奴が1/3って、昔に比べると相当常識の感覚が変わってきているんじゃなかって思うんだけど、でもやっぱり転職するときは周りに「なんで?」って言われることも多いだろうし、いうても少数派なわけで、大変な部分がたくさんあるんだろうなって思う。

 

そんで自分の話をするんですけど、自分としては今の会社を辞めたいと思っている。その理由は、上司と馬が合わないとか、オージンジオージンジな感じとかもあるんだけど、でも実際辞めたいなって思ってからまだ辞めていないのは、仕事を辞める=逃げだというイメージがあるからだと思う。というか、そのイメージを持たれるのが嫌なんだと思う。

 

実際今辞めたらそれは完全に逃げなんだろうなって思う。自分をもっと高めたいからっていう認識ではなくて、単純に今の職場が嫌だからやめたいんだもん。やってる仕事も面白くないし、職場の雰囲気も好きじゃないし、上司も好きじゃないし、クライアントも好きじゃないし、何より今の仕事をしている自分が好きじゃないし。

 

でもそれも見方を変えれば、ただウジウジ言って逃げているだけだし、結果を出すことができなくて、言い訳してるだけかもしれないし、もっと自分が頑張ればいいって話かもしれないし、もっと楽しめる努力をすればいいじゃんっていう話なのかもしれないし、実際自分がストレスのない状態だった時に、仕事が辛い、辞めたいと言っていた彼女に対して、もっと楽しめるように努力すればいいじゃんって言ってたこともあったなって思うと、正直なんて野郎だったんだろうって思うし、そんなやつに相談できなかっただろうし、辛かったんだろうなって思う。いや、本当に申し訳ないな。

 

ストレスの99%は人間関係だという話は、アドラー心理学の本読んだ人は知っているだろうけど、本当にそうなんだよね。だからどんな仕事に対して、真摯に取り組んでいて、自分なりにベストになるように努力していても、人間関係がうまくいっていなかったら、それはストレスになるだろうし、逆に努力してるつもりゼロでもたまたま人間関係が良好だっていうことで、ストレスフリーに生きれる場合もあるだろうし。

 

それでいうと、今自分の現状を冷静に分析すると、頑張ってない、努力していない、そして結果が出ていない、っていう観点から見て、サーティーワンアイスクリームぐらい甘めに見積もってもどう考えても自分が悪い。この状況を作り出したのは自分だし、自分が頑張れば済む話だし、じゃあもっと頑張れや鼻くそやろうっていう話になる。

 

でもその話をしていたら、人の悩みの話は全部「もっと頑張れ」で終わってしまうから、もっと具体的な解決策を思いつくような、またはたとえ思いつかなかったとして、人生の糧のなるような議論を(一人で)できるように、ちょっと考えてみたい。

 

まず悩みの解決策として、代表的なものでいうと、「宇宙のチリに比べれば自分はちっぽけだ」みたいな話がある(ちょっと違う気がするけど、強引に推し進める)つまり、宇宙からしたら自分なんかはちっぽけな存在なんだから、そんなちっぽけな悩みでウダウダ言ってないで、楽しいこと考えるのに時間を使いなさいってこと。この広い大海原に比べれば、お前の悩みなんかちっぽけなもんだと。ピノみたいなもんだと、一口だと。そういう意味の言葉なわけです(反論は受け付けません)

 

でもじゃあこれで悩みが万事解決して、俺たちハッピー、お前はヤッピー、はいオパッピーなんて言ってるような奴らは、すでに達観しすぎてて、本当に悩んでた?って感じの存在なんだよな(そんなやつらいない)

 

悩みの解決策って、いっぱい言われていることがあるけど、本質的には2つに分類できて、

 

・もう悩むのアホくさいから忘れようぜ

 

っていうパターンと、

 

・とことん向き合って打ち勝とうぜ

 

っていうのの2パターンしかない気がするんだよね。

 

さっき出した大海原ナンチャラは最初のパターンで、忘れよう!っていう話なんだよね。これも別に裸足で逃げ出そうって話ではなく、忘れることで余分なストレスを感じなくする、「若干逃げパターンながら痛み軽減🉐パック」っていう感じかな。どうでもいいけど「まるとく」って打つとさっきみたいな記号が出てきたよ、すごいね科学って。

 

んでとことん向き合って打ち勝とうぜパターンのやつは、例えばなぜそこに悩んでいるか、そこに原因と結果が必ずあるはずだから、そこを追求して解決しようぜっていう話になるよね。でも今現状の世の中だとこれは流行ってないね。この解決策の取り方は流行っていない。だってきついもん。それそうだよね、現状自分が悩んでいて、逃げ出したくてたまらない物事に、わざわざ自分で正面から向き合って戦っていかなければいけないんだから。

 

そもそも何でやねんぐらいの話だよね。それと向い会いたくないからやっとるっちゅうねん。それが悩みやーいうてんねん。何が悲しゅうーてそこに向かってアホみたいに突っ込んでいかなあかんねん。わしゃイボイノシシか!

 

そうなるのも当然だよね。悩みなんて基本的にこの厄介ごとをなんとかしたい、このうっとおしい問題からなんとか逃げ出したいっていう話だから。

 

具体的にはどういう状態だろうか、嫌いな上司から自分が苦手な、逃げ出したい分野に対してのアプローチ方法を一緒に考えていこう!というか考えてやってもいいよ!助言してやるよ、本当にもうしょうがねえな。ってなってる状態かな。

 

考えただけでも死にたい状態だね。俺なら死ぬね。というか今仕事そういう状態だからね。一番嫌いな仕事を与えられて、お前大好きだろ?俺がお前を抜擢してやったんだ、まじ感謝しろよ、しかもお前得意だべ、うまくやら何とかなるよ、俺が教えたるわ、お前を見出した俺すげーわまじで、失敗したら全部お前のせいやけどな。って言われてる状態でしょ?そうそう、それが俺の今の状況だよ。だからこんな鬱みたいなブログ書いてるんだよ。

 

だから、やっぱりこの状態は却下だ。そもそもあり得ないわ。悩みからの解放は根本が逃走だということだわ。逃走が基本だということだ。打ち勝つパターンもあるよって人がいたら教えてくれ。ツイッターで140文字にまとめてつぶやいてくれ。

 

そもそも逃げるっていう文字を見ると家入さんを思い出すけど(それはそれですごくね?)逃げることは悪くないんだよね。逃げるのは良くない、俺は逃げない、それが俺の忍道だ、みたいなことを言うてるやつが多すぎて、社会一般的にも逃げることがよくないことだという認識ができてるんだ。確かにドタキャンとか、仕事放棄して逃げるとかはよくないことだと思うけど、たぶんそこまで追い詰められているのであれば、逃げた後の他の人たちの苦労よりも、あなたが続けた時にあなたが抱えることになる苦労やストレスを数値化して、自分の方が明らかに社会の幸福感を上げるっていう感覚があったら、もうそれは逃げてしまった方がいいよ。それを逃げるのがよくないってことになって、逃げられなくなって逃げ場を死に求めるわけだからね。逃げるなら絶対どこでもよかったはずなんだよ、物質的に必ず場所的な、空間的な移動はできたはずなんだけど、精神という、逃げてはいけないんだ、逃げることは悪いことなんだっていう、精神という名の牢獄に入れられて、そこの毎日の苦痛から逃げるには死ぬしかないっていう状態まで追い込まれてしまっている今の世の中。おかしいじゃないか。

 

ちょっと話が脱走したな(うまいこと言うた)だから悩みの解決は逃走という形でもいいだろうし、そんなことじゃ成長できないぞ、逃げてばっかりじゃ何も成し遂げられないぞ、なんて言われることもあるかもしれないけど。そんなことねえから。逃げても次のところでまた少し頑張れば、少しは成長してるってことだから。環境が変わることで、環境が同じ場所にいたやつには得られない知識を得ているはずだ。それは経験として、その人の心に必ず溜まっていく。そしてそれが何かの役に立てばいいし、別に役たたなくたっていい。そんな人生もいいじゃないか。

 

だからまず、嫌な状況で、嫌だなー逃げたいなーって思った時は、逃げてもいいんだということを思い出して。いつでもどこにでも逃げていいんだって。その考えが、逃げたいならいつもで逃げていいっていう安心感が、人をストレスから救うこともあるだろうし、もうちょっと頑張ろうって、もうちょっと頑張りたいって、思ってる人に、少しの勇気を与えるだろう。

 

だから悩みの解決方は簡単だ。まず逃げてもいいんだって思うこと。そんでいよいよきつくなったら逃げちゃうこと。あとは、忘れちゃえばいいんじゃね?悩みなんて忘れちまえって、そう思っていればいい。

 

 

と、ここで終わろうかと思ったけど、さすがに何の具体案もない哲学を語っただけじゃ、なかなか解決しないから。もうちょっと書こうと思う。

 

ホリエモンは言ってたんだけど、人の言うことなんて聞かなくていいって。何で人の言うこと聞くの?って。そう言われると、普通の人たちは何だ、その言葉は、教育に悪影響だ!っていうんだろうけど、まさにその通りなんだよね。たぶん仕事で悩んでいる人って、大抵いい子ちゃんなんだよね。昔から親の言うことを聞いて、人の言うことを聞いて、いい子ちゃんで生きてきた人たちなんだよね。それが今度は相手が上司になって、上司の言うことを聞いて生きていこうとしている。だから、まずそういう人は上司の言うことを無視しちゃおう。関係ないって思っちゃおう。自分がやりたいようにやってみよう。

 

でもやりすぎは注意だよ。僕は普段自分のやりたいようにというか、自分が思ってる感じで進めていくと、生意気なやつとか、ムカつくんだよね、って言われるからね。だからそこらへんは注意なんだけど。あんまり自分のやりたいようにやってもダメなんだよね。俺の場合の話だけど。

 

人を陰で気づかずに傷つけるって一番嫌なことな気がしてきた。傷つけるのも嫌なのに、しかもそれに気づいてないってやばいよね。

 

だから人の意見を全く聞くなって言うことじゃなくて、自分の本心が、琴線が、生理的に、直感的に、嫌だって思うことには、嫌だって。そういう、そういう態度をとることが大切だよね。

 

もっと自分の本来の願望、欲望、やりたいこと、好きなことにこだわって、もっと本気で追い求めていきていこう。全員が完全に夢を叶えられるわけではもちろんないけど、そつら自身も負けたなんて思ってない。きっとまだ夢の途中なんだよ。夢の途中が最高なんだよ。

 

だから、やりたいことやるって、絶対に負けない勝負なんだよな。だってどうなっても負けたと思わないんだから。思い込むんじゃなくて、本当にそう感じていない状態。それが最強なんだよな。だから、この勝負は最強だよ。絶対負けない、絶対人生楽しめる、絶対に人生勝てる勝負なんだから。十分に人生かける価値がある勝負なんだよな。

 

思いもかけず、すごくいい答えが見つかったのではないか。人生が真っ暗だった27歳の会社員の君も(僕)これで人生ハッピー、俺はヤッピー、みんなでオッパーピー状態なったはずだ。おめでとう。そして、これからの人生を大いに楽しんでくれ。約束だぞ?